運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
258件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

これ、国の予算規模は一兆円を超える規模感で、補助上限も六千万円とかあるいは一億円という思い切った規模でやっております。ですが、地方の大多数を占める中小企業、あるいは小企業小規模事業者というのは、これ規模が大き過ぎて手をよう挙げぬというところなんですね、先ほど石井委員からもありましたけれども。

ながえ孝子

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

一方、御指摘のあった土地取引が行われる可能性がある離島については、土地取引所有者の意向によりますので、政府としてその規模感をお答えすることは困難であります。  次に、第二条第二項第三号の規定について御質問をいただきました。  まず、本法案第二条第二項第三号の国民生活関連を有する施設とは、日常生活に必要なインフラを提供するなど、国民生活に必要な施設を指しております。

小此木八郎

2021-06-03 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

現場を回っておりますと、やっぱりどうやって人を導いていくかということで、やっぱりちゃんともうかるんだと、稼げるんだということを示していくということは何より大事なんだろうというふうに思うんですけれども、成功している方々にほぼ共通することは、やはりある程度の規模感を持ってやっているということ、それと、ちゃんと売り先が決まっている、若しくは価格が、価格交渉力があるということで、これはもう当たり前ですけれども

河野義博

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

小沼巧君 施行にそういう相当の準備が必要だということでございますが、通常、私も霞が関で働いておった経験があるものですから、具体の運用イメージとかは具体化していたはずでありましょうし、規定整備の手続をそのまま後ろ倒しをするということは若干理解し難いところでありますので、そういうことは申し上げたいと思いますが、一答、規模感について答弁が漏れていたと思います。もう一度お答えください。

小沼巧

2021-05-25 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

イージスシステム搭載艦につきまして、まず導入コストにつきましては、昨年十一月の中間報告等を踏まえて示させていただきました洋上プラットフォームの各プランの導入コスト参考になりますが、それはあくまで経費規模感を示したものである上、かつまた、それらをそのまま事業化するわけではないということで、今委員指摘にもございました、三十年間の運用維持経費等につきましては、海自イージス艦維持整備の実績や米側から

土本英樹

2021-05-25 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

大臣は、この報道のあった二十一日の衆議院安保委員会で、この維持整備コスト規模感について耳に入っていたのかと聞かれて、様々なイージス代替課題につきましては逐次報告を受けていると答弁をされました。  この逐次報告を受けている課題の中には、当然この維持整備コスト規模感もあったということですね。    〔理事三宅伸吾君退席、委員長着席

井上哲士

2021-05-21 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

維持整備コスト規模感すら、我々は示されていないんです。大臣が把握されているというのであれば、それも含めた判断だということでいいのかどうか。そして、それならば、その規模感は我々にきちっと示して、我々を説得できるような判断なんだ、陸上イージスはあり得ないということをはっきり言うべきだと思いますし、陸上イージスはあるのかないのか、これだけお答えください。

重徳和彦

2021-05-21 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

いろいろな変動要因があるのは当然のことでありますが、規模感を示すということすらできないという理由にはならないと思います。  そして、ここから先は事務方の御答弁は要りません。岸大臣にお答えいただきたいと思います。  この朝日新聞の記事であります、三千数百億円、四千億円近い維持整備コスト規模感について、省内で報告大臣はちゃんと受けておられましたか。

重徳和彦

2021-05-21 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

その規模感も含めて総合的に判断されたんだとすれば、その規模感もお聞きになっていたのでしょうと思いますよ。その規模感を全く示すことなく今検討が進められていることが問題なんだと思うんです。  今からでも構いませんが、維持整備コスト規模感というものを直ちにお示しいただけないでしょうか。これは大臣の御判断でお願いします。

重徳和彦

2021-05-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

基本、この救済法に基づく受付と認定というのは、規模感労災よりも随分多かったと思っているんですよ。  それで、言いたいことは、ここで、ここでしか救済されないけれども、実際は労災でも救済されるべき人もこっちに流れているというような状況もあるというふうに伺っています。  特に学校等ですね、公務災害のところがすごく、アスベストの被害認定公務災害での認定件数が低いということ聞いているんです。

倉林明子

2021-05-20 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

東京都の飲食店に関する協力金申請件数が約十万件ということで、この十万件の中には同じ人が複数回申請したものもカウントされておりますので、実際に申請された方は何人かというのは正直なところよく分からないんですけれども、ただ、やはり持続化給付金の四百万件という規模感からしますと、今回のこの一時支援金、非常に少ないなと、三十二万件というお話ありましたけれども、少ないなという印象を受けます。  

高瀬弘美

2021-05-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

その規模感を含めて、国交省でも是非検討を十分にしていただきたいというふうに思っています。  あわせて、現在、ピーク時間をずらす場合に、メトポやJREポイント還元が始まっております。インセンティブをつけるというやり方は非常にいいやり方だというふうに思いますけれども、還元率がまだ少し低いのかなというふうに思いますし、効果はこれからですが、限定的なのかなというふうに思っております。  

伊藤俊輔

2021-05-18 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

倉林明子君 やっぱりどういう規模感人材が必要になるのかと。  これ、実は川崎市が新型インフル時に想定した集団接種体制接種体制のスタッフまで見える化したという唯一と言っていいものがあるんですね。参考人で来ていただいたこともありました、当委員会にですね。この川崎市の想定試算によると、集団接種、一日一ラインで四百八十人接種可能と。

倉林明子

2021-05-11 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

だから段差ができおるわけですから、そういう現役世代の方には研修という形でできるようにしていくという、こういう、これから生まれる国家資格人たち人材と今の人たちがやる行為と、この差を埋める研修をやるという考え方でいかないと、やった人はできますねと、やっていない人は一切駄目ですねということでは、この人数が、四千人か五千人にはなるかもしれませんけれども、やっぱり当初考えていた規模感には僕はならないんじゃないかなと

梅村聡

2021-05-06 第204回国会 参議院 内閣委員会 第16号

勝手に、これは当然、予算とか人員、定員のこともありますので、みだりに申し上げるわけにはいかないのですけれども、今よりもイメージとしては倍とかそのぐらいの規模感が本来求められるのではないかというふうに思いますし、また、私、これ実は内閣官房検討会で申し上げたのですけれども、委員会独力でそれが難しい場合に、例えば都道府県の協力基礎自治体の監視については求めるとか、何か、あるいは国と地方の話合いなどについて

宍戸常寿